確定申告などの電話相談窓口に関しての話。
結局は直接出向いた方がよいのではないかと思った。
あるいは無知のまま申告だけはする。
国税相談専用ダイヤル(ナビダイヤル)から確定申告電話相談センターへの接続の流れ
0570-00-5901
(国税相談専用ダイヤル)に電話をかける。音声案内に従い、
「0」確定申告に関するご相談やお問合せ
を選択する確定申告電話相談センター
税についての相談窓口 – 国税庁
オペレーター、税理士、職員がお受けします
たぶん絶対に税理士も職員も出てこないであろう。
【主な通話料金の例(税込)】
税についての相談窓口 – 国税庁
発信側 着信側 確定申告電話相談センター 税務署代表電話経由 国税相談専用ダイヤル 固定電話から 9.35円/3分 9.35円/3分 携帯電話
(定額制プラン契約者以外)132円/3分 99円/3分 携帯電話
(定額制プラン契約者)プラン通信量の上限内であれば
料金は発生しません99円/3分 IP電話(OABJ番号) 8.8円/3分 11円/3分30秒 IP電話(050番号) 8.8円/3分 つながりません
かけ放題なら税務署代表電話経由で電話するのがよいことがわかる。
誤って国税相談専用ダイヤル(ナビダイヤル)へかけてしまった場合は悲惨だろう。
携帯電話では3分あたり一律99円の通話料金が取られる。
相談に時間と金がかかるなら、その分は納税したとしてほしいところだ。
参考