ニコ対 今株儲け自慢を聞かせて 2023/5/23(火) 19:31開始(1時間57分)

ニコ生配信メモ

今株儲け自慢を聞かせて、というタイトルで配信を始めたが、配信はタイトルとは違う方向で進んだ。

もちろん、配信初期の部分では株式関係の話題があったが、中盤からは生配信についての話題で盛り上がった。

ニコ生、ふわっち、ツイキャスなどの配信プラットフォームについてや、そこで得られる収入、プラットフォームごとの配信の傾向などについてである。

配信中、ふわっち配信を見ていたが、その中で配信に関して大事な要素を知ることになった。

あくまで女配信に関してだが、「トーク力よりもユーザーを認知することの方が大事」ということである。

ふわっちでは、アクティブ数、総来場者数、コメント数と3つの数字が表示されるが、「しゃべる配信者」よりも「ユーザーを認知する配信者」の方が数字が高かったということから。

正直、これは意外だったが、配信を見るユーザーの性としては「面白い話」よりも「認知」の方が重要であるというのも理解できないわけではない。

「自分の存在を他人に認めてもらいたい」というのは「承認欲求」人間の持つ重要な欲求であるとも思ったからだ。

これを男配信に当てはめるとするとどうなるかはわからないが、「認知」という事でいえば、同様であろう。

リスナーというのは、多かれ少なかれ「ガラスの心」を持っている。

3年間ニコ生で配信した経験からそのように思っている。

今の自分は「認知」というものについて疑心暗鬼的な立場にあるが、この「認知」、これが持つ意味について、改めてよく考えたいと感じさせられた。

もちろん、配信に支障が出ない範囲で、という事である…

https://live.nicovideo.jp/watch/lv341474388

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です