![ニコ生配信メモ](https://hatter.jp/nico/wp-content/uploads/2023/02/ニコ生配信メモ-細い.png)
朝方ふわっちで配信するも全く人来ず、ニコ生へ転換。
ニコ生は朝から人がいて配信好調。
たすかる。さすがニコ生という風に感じさせられる。
自身の手指に関する話。
右手の薬指、小指のしびれと感覚の異常、痛みについて。
心臓の痛みの時に現れたリスナー来る。
今回の件についても、適切なアドバイスあり。教えてもらったページは以下。
肘部管(ちゅうぶかん)症候群
肘(ひじ)の内側にあり、尺骨神経の通り道になっている肘部管の中で尺骨神経が圧迫_牽引され、マヒを引き起こす病気です。尺骨神経は手の小指側の感覚と手の中の筋肉を動かす神経です。マヒの進行度合いにより、その症状は異なります。
初期は、小指と薬指の一部にしびれや痛みを感じます。尺骨神経は手のひら側の指と、甲側の両方に通っているため、指全体がしびれるのが特徴です。肘から手首までの広い部分の内側に痛みを感じることもあります。
進行すると手の筋肉がやせて、小指と薬指の変形が目で見てわかるようになります。指を伸ばそうとしても小指と薬指が完全に伸ばせなくなり、指をそろえられない、小銭が掴みづらい、箸が使いづらい、といった症状が出てきます。
肘部管(ちゅうぶかん)症候群 – 医療法人社団 亮仁会 池上整形外科
ドンピシャの情報で、非常に助けになった。
健保の24時間健康相談にセカンドオピニオン?したが同様の内容。
ニコ生は不思議なところだと思った。
町内会の付き合いが面倒との話題あり。
地方、都会区別なく、こういった半強制的な付き合いは面倒だと感じた。
私は単身で賃貸だが、専用のゴミ捨て場があったりするのでよかったと感じた。