「荒らし 弁護士さんと警察の見解と開示請求」をいつまでトップ表示とするか

ニコ生雑感

タイトルの記事は、ある意味でこのサイトの集大成である。 参考1 参考2 荒らしに関する記事一覧 日々配信をし、その配信を荒らされた結果、民事の弁護士さんのところへ行き、警察のところへも行き、実際に開示請求を行った結果がま 「荒らし 弁護士さんと警察の見解と開示請求」をいつまでトップ表示とするか

荒らしってどんな人?

ニコ生考察

はじめに 標記の件について、ネット上の資料・記事や、ニコ生配信上の経験を元に考えてみた。 ネットで調べて出てくる情報は、主にネットの掲示板やSNSを念頭に置いたものが多いが、配信にも当てはめられる部分はそれに沿って考えて 荒らしってどんな人?

発信者情報開示請求の新たな方法(裁判手続(非訴手続))について調べてみる

メモ

令和5年3月16日 総務省のホームページによると、従来の開示請求に加え、裁判手続(非訴手続)・発信者情報開示命令事件なる方法が2022年10月1日より行えることとなったとの情報があった。開示請求は従来二段階であったものを 発信者情報開示請求の新たな方法(裁判手続(非訴手続))について調べてみる

開示請求とか被害届とかいわなければ良かった 2023/3/7(火) 23:11開始(1時間40分)

ニコ生配信メモ

タイトルの通りにつきる。 こんなこと配信でいわなければ良かった。 リスナーを萎縮させるだけ。 しかし自分にとっては特別な理由があってのこと。 それだけは強く言いたい。 ただのアホだの馬鹿だのでこういうことをしたりはしない 開示請求とか被害届とかいわなければ良かった 2023/3/7(火) 23:11開始(1時間40分)

開示請求したことある人・されたことある人いますか 2023/3/6(月) 23:06開始(1時間21分)

ニコ生配信メモ

ニコ生なら、開示請求したことある人、開示請求されたことがある人いるかと思ったが、タイトルに反応なし。 面倒な話だから避けられてるか、やっぱり、そういう人はレアだからなのか。 武勇伝みたいなものでいいから話を聞いてみたかっ 開示請求したことある人・されたことある人いますか 2023/3/6(月) 23:06開始(1時間21分)