配信のモチベーションが高まらない、というのは本当の話。
惰性で続けて良いのか、的な。
株式に関する話あり。
特に米株を基本とする人来る。
LINE証券が野村HDへ移管された話について話した。
LINE、証券業務から撤退 株式部門を野村証券に移管 – 日本経済新聞
2022年時点でLINE証券の口座数は150万口座を数えるという。
野村證券は元々LINE証券の株式の49%を保有していたようで、撤退からの移管の流れは自然とは言える。
しかし、150万口座=150万人が新たに野村證券の顧客となると考えると、この流れはいかがなものかとも思える。
元々の顧客の年齢層はわからないが、LINEというブランドで営業していたから、若年層が多いだろうから、今後の開拓先として有望な層になるだろう。
下手したら新たな詐欺スキームでは?なんて話をした。
野村證券のような古くからの対面証券は、そもそもの手数料が高いし、対面証券のネット取引もネット専業の証券より高いので。
移管がどのような影響を及ぼすかこの先を知りたい。
その後、株式など投資の考え方についての話。
自分で運用する、人に運用を任せる、その意味についてなど。
その中で、親に任せている人あり。
自身は運用中の金銭について興味はないのだという。
普通に生活して、普通に楽しいことして、それでいいじゃない?との意見。
ニコ生は飲み屋のカウンターだ、という意見あり。
私もそれには同意見。
この考え方の人が多ければ、配信はしやすいのだが、と思った。